商品情報にスキップ
1 3

After Effectsで始めるキネティック・タイポグラフィ入門

通常価格 ¥4,730
通常価格 セール価格 ¥4,730
(税込)
セール 売り切れ
AfterEffects MdN × Bau-ya® その他のグラフィックツール タイポグラフィ モーショングラフィックス 文字 映像

講師:石坂アツシ(いしざか・あつし) /

映像作家 石坂アツシ氏登壇。モーショングラフィックスの中でも特にAdobe After Effectsを使ったテキストのアニメーションにポイントを絞り、基礎知識から実践的なテクニックまでを解説。After Effectsでのタイポグラフィ操作方法を理解した上で、文字の体裁を変化させるテキストならではのアニメーションの作り方も学ぶ入門講座。

[この講座の概要]
●2時間のオンデマンドビデオ講座
●サンプルデータダウンロード
●学習期間の制限なし
PCモバイルからアクセス

  • 学べること、得られること

    □ AfterEffectsのテキスト操作方法
    □ After Effectsでのタイポグラフィ操作方法
    □ テキストならではのアニメーションとは
    □ テキストを使ったモーショングラフィックスの作成方法
    □ モーショングラフィックスをより理解するための方法
    □ タイポグラフィの基礎知識が得られる
    □ 実践的なテキストアニメーションの知識が得られる
    □ テキストを利用したモーショングラフィックスの作り方が分かる
    □ After Effects上達のコツが得られる

  • こんな方におすすめ

    ■ 映像クリエーターやアニメーターの方やそれを目指している方
    ■ キネティック・タイポグラフィ(テキスト・アニメーション,モーション・タイポグラフィ)に興味がある方
    ■ タイポグラフィの新たな表現や可能性を探している方
    ■ After Effectsを学習している方
    ■ 文字が好きな方やAfter Effectsが好きな方

折りたたみ可能なコンテンツ

本講座について

本講座は、「MdNの教室 MdN × Bau-ya」で2022年3月10日にオンラインセミナーとして開催された
「After Effectsで始めるキネティック・タイポグラフィ入門」(講師:石坂アツシ)
https://bit.ly/mdnbauya59
を収録したものを、オンデマンド講座として再編集してご提供するものです。

※本書は2022年3月当時の情報を元に講座としてご提供しているものです。これ以降になされた事実および情報の変更によっては、 講座の中で取り上げた内容と異なる場合があります。登壇者、および株式会社エムディエヌコーポレーションは、本動画の中で紹介した内容によって生じたいかなる損害に一切の 責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

講座の内容

さまざまなメディアやアートにおいて、動的な視覚表現が当然となった現代。
需要が高まるモーショングラフィックスの中でも、特に「キネティック・タイポグラフィ(モーション・タイポグラフィ)」と呼ばれる、文字を動かすことで情報や感情を表現し伝えるアニメーションが重要視されています。

キネティック・タイポグラフィは、これまでも映画やTV CMなどのタイトルでも利用されてきた「動的なテキスト」による表現手法。
近年のWeb広告やSNS、動画配信、デジタルサイネージなどのモーショングラフィックスやアニメーションには、欠かすことのできない要素です。

キネティック・タイポグラフィ
https://ja.wikipedia.org/wiki/キネティック・タイポグラフィ

キネティック・タイポグラフィの制作にもう一つ欠かせないのが、モーショングラフィックスツールのデファクトスタンダード、Adobe After Effects™。
豊富な機能で多彩なアニメーション表現を可能にする、不動の人気と実力を備えた有名アプリケーションです。

Adobe After Effects
https://www.adobe.com/jp/products/aftereffects.html

このAfter Effectsがあれば、感情を揺さぶる素敵なモーショングラフィックスやテキストアニメーションの制作が可能になるはず。
でも、そのためにはキネティック・タイポグラフィのノウハウやAfter Effectsの操作知識が必要となります。

この講座では、ビデオコンテンツやゲームなど多岐に渡る企画・プロデュース・演出を手がける映像作家、石坂アツシ氏を招聘。
「After Effects標準エフェクト全解」(ビー・エヌ・エヌ)、「図解できちんと理解するAfter Effects モーショングラフィックスパーフェクトガイド」(ラトルズ)ほか、After EffectsやPremiere Proなどの動画編集ソフトの著書も数多く、アプリケーションを徹底的に使い倒し、読者に「何のためにその機能を使うのか」を理解してもらうことに重点を置くその解説は、初心者から上級者まで幅広い読者層の支持を得ています。

講義では、モーショングラフィックスの中でも特にテキストのアニメーションにポイントを絞り、基礎知識から実践的なテクニックまでを解説していただきます。

また、テキストをアニメートさせる場合は、文字そのものをデザイン要素として捉える必要があるため、美しく見栄えの文字にするタイポグラフィの知識も必要になります。
そこで、まずAfter Effectsでのタイポグラフィ操作方法を理解した上で、文字の体裁を変化させるテキストならではのアニメーションの作り方も学びます。
これらを覚えることでテキストをデザインとして動かすキネティック・タイポグラフィが作れるようになります。

数あるモーショングラフィックスの中でも、素材として「文字」を使用して世界観を作り上げるキネティック・タイポグラフィは、AfterEffectsの初心者の方でもとっつき易く馴染みやすいジャンルです。
モーショングラフィックスとAfter Effectsの基本とイロハを理解する入門の機会として、うってつけの講座と言えるでしょう。

この講座で、キネティック・タイポグラフィの世界に一歩、踏み出してみませんか。

● 協賛企業・ブランド
フォントワークス株式会社
https://fontworks.co.jp
フォントワークス LETS
https://lets.fontworks.co.jp/fontworks

Keywords: Adobe, After Effects, 動画, 映像, アニメーション, モーショングラフィックス, キネティック・タイポグラフィ, モーションタイポグラフィ, テキストアニメーション

コースの内容

●講座を受講する前に
・受講に際しての要件
・参考資料
・著作権および本講座提供のプログラムについて
●本編動画
・前編(44分27秒)
・後編(52分11秒)
●講師から受講者のみなさまへ

受講に際しての要件

□ オンラインで受講いただく場合は、インターネット環境とコンピュータなどのデバイスおよびウェブブラウザ。
□ ハンズオンスタイルで受講の方は、以下のアプリケーションがインストールされたコンピュータ。
・最新バージョンのAdobe Effectsがインストールされているパーソナルコンピュータ
・基本的には講義の視聴のみでも参加はできますが、「視聴用のデバイス」と「テスト・実践用のパーソナルコンピュータ」があるとより内容を理解することができます。
※ OSやウェブブラウザ、各種アプリケーションなどは、最新のバージョンのものをご使用ください。
※ コンピュータの動作やソフトウェアなどの動作不良に関するサポートは行いません。

講師:石坂アツシ(いしざか・あつし)

映像作家。ビデオ制作会社、CG制作会社を経てフリーの映像作家になる。
ビデオコンテンツやゲームなど多岐に渡る企画・プロデュース・演出を手がけ、ビデオ編集ソフトの著書も多数。現在、自身初の長編映画を制作中。

短編映画の上映および受賞歴として、「週刊ヤングジャンプ30周年CMコンテスト」グランプリ受賞。「ふるべ」で米ニューヨークシティ国際映画祭正式上映、山形国際映画祭山形市長賞受賞、米AHITH映画祭ベストファンタジーショートフィルム受賞。「おるすばん」にて滋賀国際映画祭・グランプリ受賞。
主な著書に「プロに学ぶPremiere Proカット編集テクニック」(MdN刊)「After Effects 空間演出技法」(ラトルズ刊)ほか多数。

「MdNの教室 MdN × Bauyaとは?」 

グラフィックデザインやウェブデザインなどのクリエイションをはじめ、生活や暮らしなどさまざまなジャンルのノウハウと可能性を伝える出版社MdNが、お馴染みの人気著者やトップクリエイターを招聘し『最新のノウハウ』と『実践的なテクニック』を講座を通してお伝えします。

MdN × Bauya教室ページ https://bit.ly/MdN-Bauya

■ MdNの著者が講座に登壇
MdNの人気書籍の著者や著名クリエイターを招聘。
ベストセラーやロングセラーでお馴染みの執筆陣が登壇します。
紙面だけでは伝えられないテクニックや、最新情報が満載です。

■ クリエイターの学び舎、Bau-ya®が全面協力
クリエイティブ分野の講座開催で急成長を遂げるBau-ya®(バウヤ)が、MdNとコラボレート。
講座の企画・運営や参加者の皆さまを、強力にバックアップします。
Bau-ya® 教室ページ http://bit.ly/bauya

MdN × Bau-ya® 収録講座プログラム